| Grade 1 | Grade 2 | Grade 3 | Grade 4 |
Basic specialized subjects (required) | Common Subjects (Compulsory) |
Subject name | Sorting | Open Weekly Hours | Term of implementation | Number of credits |
電磁気学A(1・2クラス) |
水3 |
春AB
|
1
|
|
電磁気学A(3・4クラス) |
水3 |
春AB
|
1
|
|
電磁気学B(1・2クラス) |
水3・金2 |
春C
|
1
|
|
電磁気学B(3・4クラス) |
水3・金2 |
春C
|
1
|
|
電磁気学C(1・2クラス) |
木2 |
秋AB
|
1
|
|
電磁気学C(3・4クラス) |
木2 |
秋AB
|
1
|
|
解析学A(1・2クラス) |
月2・金1 |
春A
|
1
|
|
解析学A(3・4クラス) |
月2・金1 |
春A
|
1
|
|
解析学B(1・2クラス) |
金1 |
春BC
|
1
|
|
解析学B(3・4クラス) |
金1 |
春BC
|
1
|
|
解析学C(1・2クラス) |
金2 |
秋AB
|
1
|
|
解析学C(3.4クラス) |
金2 |
秋AB
|
1
|
|
線形代数A(1・2クラス) |
木1 |
春AB
|
1
|
|
線形代数A(3・4クラス) |
木1 |
春AB
|
1
|
|
線形代数B(1・2クラス) |
水2 |
秋AB
|
1
|
|
線形代数B(3・4クラス) |
水2 |
秋AB
|
1
|
|
化学A |
木2 |
春AB
|
1
|
|
化学B |
火2 |
秋AB
|
1
|
|
力学A(1・2クラス) |
金2 |
春AB
|
1
|
|
力学A(3・4クラス) |
金2 |
春AB
|
1
|
|
熱力学(1・2クラス) |
水2・金4 |
春AB
|
2
|
|
熱力学(3・4クラス) |
水2・金4 |
春AB
|
2
|
|
応用理工化学実験(1班) |
月3-6 |
春ABC
|
3
|
|
応用理工化学実験(2班) |
月3-6 |
秋ABC
|
3
|
|
応用理工物理学実験(1班) |
月3-6 |
秋ABC
|
3
|
|
応用理工物理学実験(2班) |
月3-6 |
春ABC
|
3
|
|
基礎実験学 |
月1・木6 |
春A
|
1
|
|
電気回路 |
木6・金5 |
春BC
|
2
|
|
解析力学A(1・2クラス) |
金4 |
秋AB
|
1
|
|
解析力学A(3・4クラス) |
金4 |
秋AB
|
1
|
|
解析力学B(1・2クラス) |
水2・金4 |
秋C
|
1
|
|
解析力学B(3・4クラス) |
水2・金4 |
秋C
|
1
|
|
アナログ電子回路 |
木1 |
秋AB
|
1
|
|
確率論 |
水5 |
春BC
|
1
|
|
統計学 |
火4 |
秋AB
|
1
|
|
応用理工学情報処理(1班) |
水5・水6 |
秋AB
|
2
|
|
応用理工学情報処理(2班) |
木5・木6 |
秋AB
|
2
|
|
応用理工学情報処理(3班) |
金5・金6 |
秋AB
|
2
|
|
応用数学Ⅰ(1・2クラス) |
水4・金1 |
秋ABC
|
3
|
|
応用数学Ⅰ(3・4クラス) |
水4・金1 |
秋ABC
|
3
|
|
計測実験学 |
月1 |
春BC
|
1
|
|
応用物理工学概論 |
月2 |
春BC
|
1
|
|
先端科学・工学概論 |
火2 |
春BC
|
1
|
|
材料物性工学概論 |
月1 |
秋AB
|
1
|
|
分子工学概論 |
月2 |
秋AB
|
1
|
|
科学技術倫理 |
集中 |
秋B
|
1
|
|
知的財産と技術移転 |
集中 |
秋B
|
1
|